シドニーLife– category –
留学1年&移住でオーストラリアの中では一番よく知っている場所、シドニーのあれこれ。おすすめのカフェ・デートスポット・絶景スポットetc.シドニー生活で感じたこと、発見したことなどを書いています。
-
【在宅勤務・お家時間】おすすめグッズ・家電5!暮らしにちょっと幸せプラス
在宅勤務やお家時間をちょっと快適にしてくれるおすすめグッズを5つご紹介します!ぜひ、この記事を読み終わったら一つでも取り入れてみてください。生活グッズの導入で毎日の生活がパッと明るくなりますよ! -
オーストラリアでピル購入!保険・処方箋なしでOK!Kin Fertilityをレビュー
2020年からオーストラリアでオンラインでのピルが購入できるようになっていたこと、ご存知でしたか? 今回はオーストラリアでのピル購入(処方箋なし・保険なし)について、実際に利用してみた私の体験談をお話します! -
国際恋愛ブログ|外国人彼氏との出会い・遠距離・婚約と移住、私たちのこれまで
オーストラリア人の彼氏との出会いから3年半の遠距離恋愛の過ごし方、そして婚約から移住までの道のりについて振り返りました! 親との初対面や、プロポーズ、コロナの中の移住、引越し。時系列で私たちの4年の流れがわかります。 -
オーストラリア 賃貸契約で家を借りる方法を詳しく解説!私の体験談/注意点
オーストラリアで不動産会社を通して賃貸契約を交わして物件を借りる方法・手順について徹底解説しています。日本との違いや私が後悔しているポイントも。 -
オーストラリアの観光ビザe600でビザ延長!必要書類・申請方法〈完全版〉
コロナ真っ只中ですがETASから観光ビザe600で延長した方法をお話しします。 提出書類や申請のポイントについて詳しく書いているので、参考になれば幸いです。 -
オーストラリア人夫と初めての一時帰国でしたい10のこと<妄想一時帰国>
将来の夫と一時帰国をしたらしたい10のこと、と言う妄想をしてみました。 あんまり大きな声で行ってきませんでしたが、実はまた国際遠距離恋愛になるんです。だから、次の目標は一緒に一時帰国する事。色々妄想して楽しみました。現実になりますように。現実にしてみませます。 -
オーストラリアで生卵/卵かけごはんを食べたいあなたへ朗報です?!
生卵(卵かけご飯)は海外で食べられるのか!?という話。オーストラリアでの実体験にもとづいてお話しします!日本と違って注意することもありますがオーストラリアでもTKG食べれます!注意点をいくつか挙げているのでしっかり読んでくださいね。 -
【コロナで外出規制・自粛】シドニーの今と私の楽しみ
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。オーストラリアにきて1ヶ月が過ぎました。今回は外出規制期間のオーストラリア生活で感じたことや私の外出自粛中の楽しみについて(笑)お話しします。【オーストラリア生活】14日間の隔離生活入国時は2週間... -
【オーストラリア】コロナウイルスに振り回される国際恋愛、国際結婚
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。国際恋愛や国際結婚、もちろん駐在中や出張がある方、私生活でもビジネスでも海外とのやり取りがある人は皆んなが何かしらの影響を受けている今日この頃ですね。Twitterを見てくださっている方はご存知かもしれ... -
【遠距離】久しぶりの再会!国際遠距離恋愛、再会までのドキドキをシェア
お題「恋バナ」遠距離恋愛仲間の皆様、そうでない皆様も、オーストラリアとの国際遠距離恋愛中の彼と再会間近の私のワクワクと不安を受け取ってくれませんか?笑みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。という事で、twitterでは散々言っておりますが彼... -
【オーストラリア】格安観光ビザ(ETAS)おすすめはビューグラント(口コミ)
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。今回はオーストラリアの観光ビザETAS取得のおすすめサイトについてお話ししたいと思います。オーストラリアは日本と季節が逆なのでお盆休みよりは年末年始など、日本が寒くなってきた時の旅行先としておすすめ... -
【国際恋愛】遠距離恋愛 お金の話 3年の遠距離で使ったお金◯万円!
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。今回は遠距離恋愛を考えている人、そして遠距離恋愛をしている人なら誰でも考える・悩むであろうトピック。お金・・・について語ってみます!これは誰もが避けては通れない問題ですよね。【遠距離恋愛のお金事...