シドニーLife– category –
留学1年&移住でオーストラリアの中では一番よく知っている場所、シドニーのあれこれ。おすすめのカフェ・デートスポット・絶景スポットetc.シドニー生活で感じたこと、発見したことなどを書いています。
-
オーストラリア人夫と初めての一時帰国でしたい10のこと<妄想一時帰国>
将来の夫と一時帰国をしたらしたい10のこと、と言う妄想をしてみました。 あんまり大きな声で行ってきませんでしたが、実はまた国際遠距離恋愛になるんです。だから、次の目標は一緒に一時帰国する事。色々妄想して楽しみました。現実になりますように。現実にしてみませます。 -
オーストラリアで生卵/卵かけごはんを食べたいあなたへ朗報です?!
生卵(卵かけご飯)は海外で食べられるのか!?という話。オーストラリアでの実体験にもとづいてお話しします!日本と違って注意することもありますがオーストラリアでもTKG食べれます!注意点をいくつか挙げているのでしっかり読んでくださいね。 -
【コロナで外出規制・自粛】シドニーの今と私の楽しみ
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。 オーストラリアにきて1ヶ月が過ぎました。 今回は外出規制期間のオーストラリア生活で感じたことや私の外出自粛中の楽しみについて(笑)お話しします。 【オーストラリア生活】 14日間の隔離生活 入国時は2... -
【オーストラリア】コロナウイルスに振り回される国際恋愛、国際結婚
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。 国際恋愛や国際結婚、もちろん駐在中や出張がある方、私生活でもビジネスでも海外とのやり取りがある人は皆んなが何かしらの影響を受けている今日この頃ですね。 Twitterを見てくださっている方はご存知かもし... -
【遠距離】久しぶりの再会!国際遠距離恋愛、再会までのドキドキをシェア
お題「恋バナ」 遠距離恋愛仲間の皆様、そうでない皆様も、オーストラリアとの国際遠距離恋愛中の彼と再会間近の私のワクワクと不安を受け取ってくれませんか?笑 みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。 という事で、twitterでは散々言っております... -
【オーストラリア】格安観光ビザ(ETAS)おすすめはビューグラント(口コミ)
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。 今回はオーストラリアの観光ビザETAS取得のおすすめサイトについてお話ししたいと思います。 オーストラリアは日本と季節が逆なのでお盆休みよりは年末年始など、日本が寒くなってきた時の旅行先としておすす... -
【国際恋愛】遠距離恋愛 お金の話 3年の遠距離で使ったお金◯万円!
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。 今回は遠距離恋愛を考えている人、そして遠距離恋愛をしている人なら誰でも考える・悩むであろうトピック。 お金・・・について語ってみます! これは誰もが避けては通れない問題ですよね。 【遠距離恋愛のお... -
【シドニー】おすすめ穴場カフェ4選〜インスタ映え◎〜
お題「行きたい場所」 みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。 いつも国際恋愛の話や遠距離恋愛の話ばかりしているので、今回はちょっと違う切り口で。 以前の再会を振り返った記事でお伝えしたオススメのカフェについて書いていきたいと思います! ... -
【国際恋愛】遠距離カップル待望の…夏だ!休みだ!再会だ!
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。 東京はずーーーっと梅雨のような天気が続いていましたが、やっと夏らしくなってきましたね! (一気に暑くなりすぎてちょっと勘弁して欲しいところですが) と言う前置きはさておき、今回はタイトル通り国際遠距... -
【海外旅行】夏休みの旅行に!オススメ格安航空券&ホテル予約サイト〜彼氏との再会〜
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。 タイトル通りですが、夏休みの予定はお決まりでしょうか? 社会人になってからの私の夏休みはと言うと、毎回彼fとの再会です(笑) 先日やっとチケットをとったのでちょっとばかり夏休みついて書いていきたい... -
【国際恋愛】これまでの再会を振り返る②〜中間地点での再会のススメ〜
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。 前回同様、これまでの2年半の遠距離の間どのようにして会っていたか、オーストラリア以外での再会について振り返ってみたいと思います。 前回は2回のオーストラリアでの再会について書きました↓ ちなみに今彼... -
【国際恋愛】これまでの再会を振り返る①〜飛行機節約術&お得な情報⁈〜
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。 もうあと2日書いているうちに1日で彼が日本に来るということで…(いまだに信じられません。) 今回はこれまでの2年半の遠距離の間どのようにして会っていたか、ちょっと振り返ってみたいと思います。 ※書いて...