ここをクリックしてTwitterもフォローしてね!

Coles Local チャツウッドのコールズローカルは日本食が勢ぞろい!?

URLをコピーする
URLをコピーしました!

Coles(コールズ)といえばWoolworthsと並ぶオーストラリアの2大スーパーの一つ。

オーストラリアに住んでいたらどこにでもあると言っていいくらいの店舗数ですよね。

実は、コールズには普通のコールズ以外に種類があることをご存知でしょうか?

今回はシドニーのチャツウッド(Chatswood)にColes Local(コールズ ローカル)と言う、ちょっと高級感があって面白いコールズについて。

日本人に最高におすすめなコールズなのでその理由をまとめてみました!

Coles Local Chatswood のココがすごい

ヒント:アジア食品コーナーがなんとオーストラリア国内最大!
(HP:Coles unveils innovative local supermarket in Sydney

目次

Coles Local(コールズ ローカル)とは

普通のコールズとはロゴも雰囲気が違いますね

HPを見てみると大きく3つのポイントがあるようです!

  • 各地域のコミュニティーの一部として機能するスーパー
  • オーストラリア産の商品を全面サポート
    • 96%の果物・野菜はオーストラリア産
  • サスティナブルなスーパーへ

参照:https://www.coles.com.au/coles-local

コールズローカルは既にNSWにもいくつかあるのですが、チャツウッドのコールズローカルの特徴はイノベーション!

出来立てコーヒー、搾りたてオレンジジュースを買えたり、マカロン、もちアイスが買えたり、アジア食品コーナーがオーストラリア国内最大級!と言うこともあって、いろんな楽しみ方ができるスーパーになっていますよ!

おり

ここからは私が個人的にオススメだなと思った4つのポイントをご紹介します!

ポイント①もちアイス&マカロンのバーがある!

Japanese mochi ice creamという名前でHPでも紹介されているのですが…

そうなんです!

あの雪見だいふく(に似ている)もちアイスが買えるんです。

マカロンと一緒に冷凍庫のようなところに入っていて好きなだけ自分でパッキングするシステムになっています。

もちアイスの味はストロベリー、チョコレート、緑茶、黒ごま、ココナッツ、マンゴーの6種類。

ココナッツ以外を食べたけどどれも美味しかったよ

美味しく食べるポイントは、少しだけ中のアイスが溶けかけてから食べること!

購入直後はおもちの部分まで凍っているので、ガブっといこうとすると歯がやられるのでご注意を(笑)

気になるお値段ですが、マカロンももちアイスも同じお値段で1つ1.5ドルです。

6つ買うと5ドル、10個買うと10ドルなのでちょっとお得になります。

ぜひお試しください♪

ちなみに、このもちアイスバーはメルボルンにもあるようです。

https://twitter.com/orinote1/status/1338414048862355457

ポイント②日本・アジアの食品が豊富

チャツウッドのコールズローカルが日本人に最高な理由は、冒頭でもふれましたがアジア食品の豊富さ!

まずはこちらの写真をご覧ください。

この両側全てがアジア食品です。

アジア商品の種類、なんと600種類以上。

もちろん、日本の食材も他のコールズよりかなり充実しています。

手に入る日本食例
  • インスタント味噌汁・のり
  • 醤油・酢・マヨネーズなどの調味料
  • 七味・ラー油
  • カレールウ
  • 味噌
  • パン粉
  • 紅生姜
  • うどん・そば・ラーメン

などなど…

そもそもColesはアジア食品を多く扱っている印象があって、よくお世話になっているのですがチャツウッドのコールズローカルは規模が違いますね。

なんと海外でよくみるキッコーマン以外にもオーガニックのお醤油まで!

HPによるとオーストラリア国内最大のアジア食品のラインナップのようです。

日本仕様のダークチョコのキットカットも売っていました。

さらに25人のバイリンガルの方がこのコールズで働いているとのこと。

「英語がまだ不自由なお客様の生活をし易くする」と言う意味を込めてとHPに記載があり、素敵だなと感じました。

(参照HP:Coles unveils innovative local supermarket in Sydney

ポイント③健康志向!ヘルシーな選択肢がいっぱい

こちらもおすすめ理由。

コールズローカルはサスティナブルにフォーカスしていることもあって、200以上のプラントベースの商品を販売しています。

お肉コーナーにはプラントベースの選択肢がたくさん。

また「ヘルシースナック」という列もあるんです。

ベジチップスや、栄養価の高いミューズリーバーなど、健康に気をつけたいけどたまにはジャンキーなものも食べたい!という人にはすごくオススメなお菓子が揃っていますよ!

可愛くてパケ買いしちゃいそうなものばかり

ポイント④エコストアのリフィルステーション

最後に絶対外せないのが、エコストア(eco store)のリフィルステーションがあること!

我が家も以前エコストアの食器用洗剤を使っていたのですが、リフィルステーションをすぐ見つけられず結局今は固形石鹸に移行しました。

エコストアの食器用洗剤は手にも優しいし、匂いもキツくなくて本当に最高なので気になっている方はぜひチェックしてみてくださいね!

こちらはリフィルできませんが、我が家ではエコストアの歯磨き粉を何度もリピートしています。

もちろん、リフィルステーションだけでなくエコケアとして他にもサスティナブル・エコな商品を推しています。

こういった取り組みが普通の大型スーパーの中で見られるのはさすがオーストラリアだな、と感じますね。

Coles Local Chatswood の魅力まとめ

色々な魅力を書いてみましたが、いかがでしたでしょうか。

チャツウッド コールズローカルまとめ
  1. もちアイス・マカロンバーあり
  2. アジア食品が豊富
  3. ヘルシースナックの数々
  4. ecostoreのリフィルステーションも

全体的に他のコールズではみることができない食品も多く、特に日本人が楽しめるスーパーであること間違いなしです!

もし家から近かったり、シドニーのノースに行く用事があったりしたら是非立ち寄ってみてください。

豪生活の味方:Livenで外食をお得に!決済アプリLivenの使い方【$10クーポンコード付き】

店舗一覧

コールズローカルの店舗は、各地域の特徴があらわれているので是非他の店舗も見てみたいですね!

2021年1月時点では下記の6店舗のようです。

VICとNSWのみのようですが、今後もっと展開していくと思うので見逃せません。

Coles Local Rose Bay

694 Old South Head Rd, 
Rose Bay North NSW 2030
(02) 9021 6700

Coles Local Surrey Hills

126 Union Rd,
Surrey Hills VIC 3127
(03) 7022 9900

Coles Local St Kilda

183-187 Barkly St,
St Kilda VIC 3182
(03) 8863 2500

Coles Local Glenferrie

689-699 Glenferrie Rd,
Hawthorn VIC 3122
(03) 7006 9600

Coles Local Chatswood

Victor St, Chatswood, 
NSW 2067
(02) 8216 4000

Coles Local Manly Corso

8-28 The Corso, Manly,
NSW 2095
(02) 9932 5500

こちらのHPの一番下から店舗詳細情報をみれます。

https://www.coles.com.au/coles-local

では、今回はこの辺で!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる