みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。
GW明けの1週間、案の定仕事が忙しく更新できませんでした…。
時が過ぎるのは早いもので、GW?何だっけ?というようなスピードで日常が回っていきますが、このブログではまだまだGWの思い出を振り返ります(笑)
今回は、彼が来た時にしたデートプランでとてもオススメのものがあるので1つご紹介させて頂きます。
どんなデートにしようかしら?
彼が来る1週間を切った頃、そろそろレストランの予約をしなければまずいんじゃないか⁉︎と思い始めました。(遅い)
と言うのも、到着の次の日の夜は私がデートプランを考えなければならないと言う約束をしていたから。
(日本に会いに来てくれているので私が他の日も主導すべきなのですが…笑)
彼が東京の夜景を見たいと言っていたので、候補として夜景の見える高級レストランを探していました。
使ったのは【OZmall】というサイト
→ 女子人気のレストランだけ!OZ限定特典付きディナー
会社の先輩がちょっと大事な会食や社内の飲み会(お洒落じゃ無いとダメという暗黙のルールがあったんです)の時はここで探すといいよ!と教えてくださったことを思い出して【OZmall】で調べてみました。

このサイトはちょっと値が張るけどワンランク上のレストランが多く載っている印象です。
ただ、いろんなプランがあってお得に良いレストランを楽しめる感じもしたので、次はそうゆうちょっとしたご褒美ランチなどの予約をしたいな〜と思います!
夜景が見えるレストランのプランはかなり奮発しなければいけないものが多かったのですが、実は彼の誕生日が数日後に迫っていたので、このデートをとびきり奮発してそのまま誕生日プレゼントにしちゃおうか、なんて魂胆もありました(笑)
そんな時にふらっと目に止まったのがクルーズのプラン!
社会人になってから東京に来てあまり観光という観光もしていなかったので、クルーズという選択肢が頭になかったのですが調べてみればとてもいろんなプランがあるではないですか!
プラン決定!
ディナークルーズを最初は見ていたのですが、食べながら夜景を見るなんて、両方集中できるのか・・・?という疑問が生まれてきて、ディナークルーズかレストランでの普通のディナーかとても迷っていた時に見つけたのが下記!!
【鉄板焼きディナー&ナイトクルーズ夕星】W夜景を堪能!食後はクルージング&フリーフローを満喫
↑リンク先は私たちが実際に行ったレストラン「第一ホテル東京シーフォート 鉄板焼「天王洲」」のOZmall限定プランです!
ディナーをゆっくりとレストランで食べてから、クルーズを楽しむことができるという、素晴らしいプラン!
このプランを考えた方に感謝!見つけた瞬間、「これこそ私たちのためのプランだ!」と即決しました(笑)
※もちろんちゃんと口コミも読んでから。
ちなみに、特別リクエスト(食べられない食材や記念日プレートなど)も快く引き受けてくださって、前日にはリマインドの素敵なメールまで届きました♪
こういうところでもワンランク上な感じを出してくる【OZmall】さすがですね(笑)

第一ホテル東京シーフォート 鉄板焼「天王洲」
デート当日。
天王洲アイルには行ったことがなかったのですが、モノレールの駅直結でホテルに繋がっていたので迷わずたどり着くことができました。
私たちが行ったのは鉄板焼きのお店なのですが、下記のように地上100メートルからの景色をクルーズの前にもみれて、さらに終了後クルーズもできるプランでした。
第一ホテル東京シーフォートにある鉄板焼「天王洲」は、地上100M、ホテル最上階からレインボーブリッジやスカイツリーなどのベイエリアや六本木ヒルズ 、新宿副都心のビル群などの東京の大パノラマが眼下に広がります。鉄板焼きの醍醐味である神戸牛ステーキなどの極上のお料理をいただく至福のひととき。美味しい~幸せの贈り物を大切な人とお愉しみ下さい。
素敵な空間
着いてみてびっくり!
夜景が見える席とは知っていましたが、1組みに1人のシェフがつくような席でした。
(最大でも3組に1人は付きます)
運良く私たちのカウンターは私たちカップルのみ。

シェフが目の前の鉄板で海の幸を焼いてくださいました。
まるでアートのようで、息を飲んでみていました(笑)
上の動画は短いですが、右上に見えているのがレインボーブリッジ。
逆側はオフィス街のネオン?でまた違った美しさがあり、とても優雅な気分になれました(笑)

ディナーの後はサプライズで記念日プレートとジェラート、食後のコーヒー・紅茶が別室のような離れで出てきて二人きりの時間を過ごせます。
お待ちかねのクルーズ
ディナーを早く食べ終わってしまったので、ホテルのロビーのふかふかソファーにて二人でだらだらしていたらあっという間に時間に。
ちなみに私たちの場合、クルーズは9:30スタートでした!
レストランに入るときに、事前に時間を聞いておけば良かったかもしれません。

クルーズって正直どんな感じなんだろう?と半信半疑だったのですが結構大きいフェリーで再度びっくり。
私たちの他にも5、6組のカップルと一緒に乗船でした。
と言っても適度な距離がある&みんなカップルなのでお構いなく2人の時間を過ごせます(笑)
GW序盤で寒かったのですが、価値ありなクルーズでした。
画質が悪いのが残念ですが、フェリーの屋上にも出れてレインボーブリッジの下を2回ほどくぐって、元のホテルへ戻ってくるゆったりとしたコースでした。
ちなみに、ドリンク飲み放題で小さいバーカウンターにてオーダーできる仕組みでした。
船内でお酒を飲みながら優雅な時間を過ごしているカップルもいました。
私たちは出れる時間ほぼ全てをフェリーの屋上デッキで過ごしました(笑)
終わったのは10時半〜11時前くらいにはなっていたでしょうか。
ディナーは6:30〜だったのでかなり長い時間が一瞬で過ぎた印象です。
とても素敵なデートになったので、是非皆様も機会があれば天王洲アイルのお店使ってみてください!

では、今回はこの辺で!
