こんにちは、おり(@orinote1)です。
国際恋愛には言葉の壁がつきもの。
今回は、国際恋愛で質問としてよく上がっている「必要な英語力」についてお話ししてみようと思います。
※この記事は相手が英語ネイティブ(orバイリンガル)で英語が2人のコミュニケーションツールの場合の国際恋愛(相手が日本語をあまり喋れない・全く喋れない)について書いています。
英語ができないと国際恋愛はむり?
さきに結論からズバリ・・・
わたしの個人的な意見ですが「英語が全く話せない」という方が国際恋愛で真剣なお付き合いをするのはかなりハードルが高いと思います。
英語が2人のメインコミュニケーションツールなのであれば、最低限の会話はできないと危険です・・・!

どれくらい英語が必要か、くわしく書いていきますね!
真剣に付き合うなら英語は重要
なぜ、真剣なお付き合いをしたいなら英語が必要だと思うのか、ということですが、私自身英語が話せなけばきっと彼との真剣なおつき合いには発展しなかっただろうと思うから。
もちろん愛だけで乗り越えられる部分もありますが(特に付き合い始め)将来一緒に暮らしたい、結婚したい、と思っているのであれば彼と2人だけではなくお互いの家族のかかわりや、職場のかかわりなどいろんなところでコミュニケーションが必要になってきます。
そもそもですが、付き合っていく中でお互いの価値観・人生観など、深い話をできないままだとお互いが相手のことを理解することが難しいことが多々あります。
ということは、もしかすると・・・
本当にコミュニケーションができていたら「この人、タイプじゃないかも?価値観違うかも?」という発見がのちに起こりうることだってあり得ます。
「言葉が不自由だったからお互い深く知らなくて好きだった」なんてことが起きてしまったら時間も無駄になりますし何より辛いですよね。
最初から英語をペラペラ話せる必要はありませんが、私はお互いがお互いの言語をしっかり勉強するべきだと考えています。
英語ができなかったら・・・
例えばですが
▶︎お互いに話したいことが伝わらずに喧嘩がしょっちゅう起こる(もしくはストレスになる)
▶︎建設的な話し合いができない
▶︎相手家族や友達とのコミュニケーションが取れないから孤独を感じる
▶︎結婚後に人が変わったようになる(その人の本性に気づかない)
これらは別に英語ができていれば問題なし、というわけではありませんが、言葉の壁がなければもっとスムーズだったり、相手の本性が早くわかって別れを切り出せていたり、やっぱり大切な要素です。
ズバリ!国際恋愛に必要な英語力とは?

じゃあ、どのくらいの英語力が必要なの?というところですが、結論としては人によります。
が、具体的にどの程度必要かについて書いていきたいと思います。
究極的には相手による!
相手によるというのは、最初の英語レベルが全くのゼロからでもお互い頑張って幸せに生活されているカップルもいるからです!
英語が喋れない、TOEICの点数がとっても低い、これはそんなに悲観する必要はありません。
重要なのはお互いの向き合い方。
例えば、英語ができなくてもお互いが
- 我慢強い
- 優しくて心が広い
- ポジティブな性格
- 向上心がある
こんな特徴を持っていたら、コミュニケーションできるようになるまで頑張れるからです!
でも日常会話レベルは欲しい
では、具体的な英語レベルについてですが、最低でも中学英語はわかる程度(相手にももちろん日本語を少し頑張ってもらう)だと、長期的に頑張ることを考えてOKだと思います。
簡単な日常会話・旅行会話がわかるくらいだと、頑張ればそこからの吸収・成長はとっても早いです!
シドニー在住の国際恋愛ブログといえば「ちさきさん」ですが、彼女のブログでは100人の方にアンケートを取っていらっしゃって、実に50%以上の人が、最低限の受け答え&日常会話程度の英語力は必要だとおっしゃったという結果が出ています。
よく聞くのは、相手が日本語を全く話そうとしない・勉強しようとしないというケース。
私的にはこれは結構イエローフラグ。
もし既に英語がペラペラならわざわざ日本語を勉強するのはきつな〜という気持ちもわかるのですが、英語だけではちょっと辛いな、と思う方であれば相手にも勉強の姿勢を求めて全く問題ないと思います。
むしろ、そこで努力をしてくれないのは少しおかしいですよね・・・・。
是非、語学の勉強の際はお互いに話し合って頑張るようにしてみてください!
いますぐスタート!英語上達3つの方法

もっと英語をできるようになりたい!と思っている方へ、今からできるおすすめ英語勉強方法を3つだけ今回はシェアしたいと思います!
私は彼に英語を教えて!とずっと冗談で言ってきましたが、彼は英語の先生ではありません。
英語を話せるのと、教えられるのは全く別。
私の彼の場合、文法のミスは直してくれるのですが、やっぱり先生ではないので(笑)お互い英語の勉強をしよう!とはなりません。
英語のレベルアップを真剣に考えている方は、例えすでに外国人と付き合っていたとしても追加で自分で勉強したり、オンライン英会話で先生から習うなどをおすすめします!
独り言は英語、ドラマ/映画も英語
これは私が留学前から今も行っている、勉強(?)/習慣です。
実際は勉強と言う感じではないものの、ある程度英語力の維持には役に立ったかな〜と思います!
その方法とは、ズバリ日常に英語を取り入れまくる方法!
方法はとっても簡単!
朝から晩まで、誰でも今からできちゃいます!
独り言は英語で
Well, what should I do today…
I don’t wanna get up… let me sleep more. (声に出さなくても頭の中だけでもOK)
Podcast/Amazonプライムで英語のシャワー
英語のニュースのポッドキャストを聞いたり、アマゾンプライムのドラマをこれでもか!と言うほど毎日見て聞いていました(笑)
プライム会員になったことがなければ動画見放題を30日無料で体験できるのでとってもおすすめです!
Amazonプライム(笑)
独り言はもちろん英語
大したことはしていないのですが、とにかく毎日英語にふれておくと忘れない&初心者の人でも海外ドラマや映画はただ楽しいので勉強してる感がないのに少しずつ耳が慣れてきますよ!
独り言を英語で言うのは、最初は抵抗がありますが数日経てば当たり前のように言えます。
声に出してとりあえず単語を言ってみるのがおすすめです!
私は〇〇する/した、〇〇したい
この2文だけでもかなりいろんなことを言えます!
例えば・・・
I woke up.(基本形)
I just woke up./ I woke up late today.(ちょっと付け足してみる)
I want to go back to sleep again.(したいことを言ってみる)
英語といえば、今熱いAtsueigoさんも独り言の練習について書いてらっしゃいました!
具体的な方法については是非Atsuさんのブログで。
Distinctionと言う英単語帳も出してらして英語学習については間違いない努力の天才です!

↑この単語帳、私も欲しいんですよね・・・!
本を読んで自主勉
今は本屋に行かなくても、ネットでパッと購入できる時代!
本だと、1,000円〜数千円で自分次第でかなり勉強できます。
本で自分で勉強するのは本当にコスパ最強!
こちらの本は英語に苦手意識がある方や、英語を総復習したい方向け!
易しいです。ボリュームも多すぎず、さくっと基礎固めをしていくための最初の一冊におすすめです!
妹が購入していたのですが、とても読みやすくて「あ〜こんなのあったなあ〜忘れてたわ〜」と思うものが多々 ありました(笑)

こちらは、全世界で超有名な ENGLISH GRAMMAR IN USEです。
英語で書かれているので、英語を読むのはちょっと・・・という方は別のものがいいかもしれませんが、イラストなども適度に入っていてある程度基礎があればおすすめです!!
様々な英語学習者の中で圧倒的な人気を誇る本です!
迷ったらこれ、で間違いありません(笑)
英語のニュアンスなどをネイティブの視点で書いているのですが、意外とこれが英語を理解する1番の近道だと思います!
本ってコスパ良くて素晴らしいのですが、継続がなかなか難しい。
モチベーションの維持が大変ですよね。
そんな方は次のオンライン英会話がおすすめです!
オンライン英会話
オンライン英会話、今とても流行っていますがみなさん無料体験はされましたか?
無料オンライン英会話の体験レッスンができる会社は実に20社以上!
仮に1回限りの無料体験だとしても1ヶ月程度、毎日体験=英語にふれられます(笑)
実は、以前家族が英語をブラッシュアップしたいと言うことで

とりあえず英語喋れるおりがやってみて教えてよ〜
と言われたので私もいくつか体験したことがあります(笑)
有名どころがやっぱりおすすめだったので、体験してみてよかったところ3つを簡単にまとめておきます♪
おすすめオンライン英会話ランキング
ズバリ、私のおすすめランキングはこちら!
無料体験は1週間!
・とにかく英語にふれる機会をたくさん作りたい!
・定額でガッツリお得に使いたい!
(レッスン回数無制限!)
→ネイティブキャンプ
無料体験1回&初月半額!
・安く、毎日しっかりと英語にふれる機会を習慣づけたい!
・毎日夜や朝に時間を取れる人におすすめ!
→レアジョブ
無料体験2回!
・講師の質にこだわりたい!
・しっかりと計画を立てた勉強をしたい!
→QQEnglish
是非、無料体験だけでも絶対無駄にならないので、試したことない方は無料体験を渡り歩いて(笑)英語のブラッシュアップにしてみてくださいね!
ちなみに、私の家族(親と妹)は今ネイティブキャンプをしていて、とっても気に入っています。
親に電話したら、これからネイティブキャンプするから、と言って通話終了したこと数回(笑)
ネイティブキャンプは家族会員というものがあって、もっとお得になるので、もし家族で英語を勉強したいな〜と思っている方は一緒に体験してみるのがおすすめですよ!
家にいてもオンラインで携帯一つで英語の勉強ができるオンライン英会話サービス、使わない手はありません!
まとめ
国際恋愛をすると、言葉の壁がどうしても気になるところ。
私はある程度英語は話せるのですが、それでも言いたいことがパッと言葉にならなくてイライラしてしまったり、彼に何度も同じ単語を言わせてイライラさせたり(笑)
いまだにあります。。。
(私が英語の勉強をさぼっているから)
なので、最近「英語できなくても国際恋愛は大丈夫!」というような記事を見て・・・いやいやいやそれは危険すぎる・・・と思ったんですよね。
今回お伝えしたかったのは国際恋愛では・・・
▶︎お互いがお互いの言語に歩み寄る努力が必要!
▶︎残念ながら、騙したり、遊び半分の男性もいるので、真剣なお付き合いをするのであればしっかりと自分でコミュニケーションを通して判断できる程度の英語力は身につけるべし!
ということ。
そのために、独り言&アマゾンプライム(30日間の無料体験はこちら) ・おすすめの本での自主勉・オンライン英会話という方法をシェアさせていただきました。
オンライン英会話は本当におすすめ。
無料レッスンは騙されたと思って受けてみる価値ありです!
英語の勉強を頑張ろうと思っている方、一緒に頑張っていきましょう!
では、今回はこの辺で!
