みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。

今回は、わたしのミネラルコスメとの出会いから、自分の肌に合うミネラルコスメを見つけるまでのストーリーです!
大学生のときにミネラルコスメを見つけて、既に3年以上ミネラルコスメを使っているわたしが、どうやってベストなミネラルコスメ(ブランド)にめぐり合ったのかお話ししていきます。
コスメ難民になっている方がいらっしゃったら何か少しでも参考になれば嬉しいと思って書いてみました!
クレンジングをやめたら肌がきれいになった
出会いは一冊の本でした。
もともと、バッチリメイクよりはナチュラルメイク派。
リキッドファンデーションを塗っていると肌が息をしていない感じがして(めっちゃ大袈裟)家でメイクを落とすと肌が生き返る〜と思っていました(笑)
Twitterのフォロワーさんはもしかしたら気付いているかもしれませんが、わたしは大のめんどくさがり。
毎日洗顔の前にメイクを落とすのがめんどう・・・
洗顔だけで終わったらいいのにな〜といつも思っていました(笑)
そんな時、本屋でふとこの本が目に飛び込んできたんです。
この本はMIMC(エムアイエムシー)の開発者兼代表の方が書いた本になります。
↑楽天で中古でも売っているので是非手にとってみてください♪
きっと後悔ない買い物になりますよ!
この本と出会ったのはわたしがちょうど就活をしていたとき。
ある企業の説明会までに時間があり、暇つぶしに本屋をぶらぶらしていました。
ビビッときた本は買うと決めているわたしは、この本を見たときに衝撃を受けて速攻で買って近くのカフェで一気に読みました(笑)
ここで初めて、石けんだけで落とすことができる肌に優しいコスメ≒ミネラルファンデの存在を知ります!
ちなみに、この本も。
先ほどの本の第二弾!
石けんでオフできるコスメのブランドや、メイク崩れにならないコツなんかも載っていて、1冊目よりもどっちかというとハウツーが多い!
初めてのミネラルファンデ ETVOS(エトヴォス)
本を読んでからというもの、はやく今までの化粧品をやめて石けんで落ちる物に変えたい!という気持ちが強くなりました。

クレンジング面倒やし、肌に良くないならミネラルコスメにしたら肌に優しくて一石二鳥やん!!
わたしにとっては最高の情報に出会えた!と思ったんです!
それからというもの、ネットで鬼のように検索しました(笑)
ミネラルコスメは高い?
本を読んで感化されたわたしは、MIMCを買いたい!!
とウキウキしていたのですが、そこで気づいたのが全部かなり高い!ということ(笑)
でも、どうせ社会人になるしそろそろちゃんと肌に良いものを使っても良い頃だよな、と自分に言い聞かせまずはMIMCにこだわりすぎず、ミネラルコスメと言うものを試してみることにしました。
調べまくった結果、当時口コミで人気があった(今もとても人気ですね!)安くトライアルキットを出していたETVOS(エトヴォス)のお試しセットを購入することに。
ETVOS(エトヴォス)公式サイト>>>ETVOSスターターキット メイクブラシが最高
実は、ETVOSのお試しセットを買ったのには、とても安く試せるというだけじゃなく、もう一つ大きな理由がありました!
それがメイクブラシ!
どなたかの口コミで、この化粧ブラシが2000円以上する&とても良いからスターターキットを買う以上の価値があると書いてあったんです。
このETVOSのメイクブラシ、冗談抜きで本っ当によくて、実は今もずーーっと使っています(笑)
3、4年前にブログで力説してくださったブロガーさんに感謝でしかありません!!

結果的に肌に合わなくてもめちゃくちゃ良いブラシを手に入れられるので無駄になりません(笑)
初回お試しだと基礎化粧品9点を2週間使えるセット+何年も使えるメイクブラシが64%オフの1,980円と、とっても良心的です。

↑公式サイトにたくさんの口コミがあるので、気になる人は是非!
公式サイトからの購入だと次回使える500円引きクーポンももらえました♪
タッチアップで念願のMIMCを体験
こうして、わたしの初めてのミネラルコスメはお金の問題でETVOS(エトヴォス)になったのですが、やっぱり憧れのMIMC(エムアイエムシー)への気持ちは断ち切れず・・・(笑)
東京に行った際にデパートで見かけてタッチアップをお願いしてみたんです。
そしたら・・・もう感激(笑)
正直にいうと、その場で感激したわけではありません。
お買い物をして汗もかいて、夕方になってトイレに立ち寄り鏡を見たときに崩れ方が汚くなくて・・・!
あの時の衝撃は忘れられません(笑)
大袈裟に聞こえるかもしれないんですが、MIMC(エムアイエムシー)のファンデーションの崩れ方はこれまで使ってきたどの化粧ブランドのファンデーションよりも綺麗でした。
ちなみにこちらです↓
関連記事:MIMCミネラルエッセンスモイスト歴3年のおすすめの使い方!口コミ
きっと、肌質に合っていたんだと思うのですが、わたしはオイリー肌と乾燥肌の混合タイプなので、鼻周りが崩れやすくて・・・。
化粧直しをすると下手だからか、濃くなりすぎたりムラができる感じがしたり、化粧直しがすごく苦手でした。
でも、MIMCのファンデーションは肌の油と混じって時間がたった方がきれいにみえるくらい。
とてもおすすめです!!
ミネラルコスメ 一式を揃える
と言うわけで、感動したわたしは社会人になる直前に全ての化粧品を一新(笑)
奮発してMIMCで揃えることにしました。
関連記事:ミネラルコスメと一緒に使いたい【石鹸で落ちる日焼け止め】ベスト3!
ちょっとうろ覚えなのですが、かかったお金は3万円程度だったと思います。
お財布には痛かったのですが、社会人になったらお金には余裕ができることがわかっていたので思い切りました!

今ではとても良い選択だったと思いっています!
なぜなら結果的に大きな節約につながったから!
その理由はこちらの記事で↓
関連記事:ミネラルコスメ歴3年の私がミネラルコスメを心からおすすめする4つの理由


私は普段から薄化粧なのですが、1年以上なくならないものもあります(笑)
なので、最初は高くても長期的にみたらそんなに・・・と言うこともありますよ!
でもこんなに一気に揃える必要はなくて、肌に近いものから(ファンデ〜)徐々に揃えていくので十分だったと思います(笑)
一度の浮気 VINTORTE(ヴァントルテ)
この3年間、途中でMIMCではなく一度VINTORTE(ヴァントルテ)と言う、京都発のミネラルファンデを使ったことがあります。
こちらも良かったのですがわたしの肌の色にはMIMCの色の方が方が合っていたので1回で終わりました。
MIMCのミネラルファンデ(ミネラルエッセンスモイスト)については↓
関連記事:MIMCミネラルエッセンスモイスト歴3年のおすすめの使い方!口コミ
色味によっても自分に合うブランドがかわってくるとは盲点でした(笑)
つけ心地はかなりMIMCとにていて、軽いパウダーなのにしっとりしているので人気な理由が分かります!
わたしがミネラルコスメを知ったときにはお試しセットがETVOSしか出てこなかったのですが、京都初のクレンジングいらずのミネラルファンデ、VINTORTE(ヴァントルテ)。
今なら11点セットかつ次回使える1000円クーポンがもらえるそうなので、ミネラルコスメデビューには良いかもしれません!

MIMCメイン+α 今に至る
と言うわけで、わたしのミネラルコスメ 3年(ほぼ前半のみですが)についてまとめてみました。
現在はMIMCのベースメイクがメインで、ポイントメイクで他のブランドも試しているような感じです!
関連記事:〈ミネラルコスメMiMC〉オフの日メイクで使う3つのアイテム!
またいろんなブランドでわたしが使っているものの紹介もできればと思っています。
もし、ミネラルコスメを試してみたいなと思っているけれど値段が高いからな〜と思っていた方はETVOSやVINTORTEのお試しセットから肌にあうか、試してみてみるのがベストです♪
ETVOS(エトヴォス)公式サイト>>>最後までお読みいただきありがとうございました!
今回はこの辺で!


