ここをクリックしてTwitterもフォローしてね!

【国際恋愛】仰天!?外国人彼氏のロマンチックなデート前編

URLをコピーする
URLをコピーしました!

みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。

前回2回に分けて彼との出会いについて詳しめにお伝えしましたが

今回はその後どのように彼が私を落としにかかったのか(笑)

デートの数々について、特に思い出に残っている【ロマンチックなデート4選】の前編をご紹介していきたいと思います。

目次

第4位: 放課後のグリルドチーズサンド

では早速第4位から!

このデートは放課後デート

上の過去の記事を読んでいただいている方はご存知だと思うのですが、彼とは同じオーストラリアの大学に通っていてその授業後の話。

私たちが通っていた大学のすぐ横に(きっと大学の敷地)大きな公園があり、よく授業の合間や終了後に公園でダラダラしている学生が多いのですが、その日は彼から

「公園で待ってるから授業終わったらきてね〜」

とテキストが入っていました。
授業が終わって、公園に行くと…

何やら公園のど真ん中で、料理をしているではありませんか!(笑)

日本ではちょっと考えられない発想!
日本では考えられないというより、オーストラリアでもあまり見かけません(笑)

ピクニックというより、その場でクッキングです。

ガスコンロとフライパンを持ってきて、芝生の上でグリルドチーズサンドイッチを作って私の授業が終わるのを待っていたのです(笑)

どうでもいい情報ですが、私はBrussels Sprouts(芽キャベツ)をこの時初めて食べてすっかりお気に入りの野菜になりました。

日本ではそんなに頻繁には見かけない気がするのですが、オーストラリアではこの後しょっちゅう買うように。

こんな感じで、放課後デートは思いもよらない公園でのデートがこの他にもたくさんありました。

日本ではあまり公園デートができない(そもそも緑の芝生の上でゴロゴロできる公園が少ない!)ので、なんだかとてもワクワクしたのを覚えています。

そもそも第4位はそんなにロマンチックじゃないように聞こえるかもしれませんが、自然が大好きな私にとってはとても幸せな時間でした(笑)

第3位: ポップコーンとTea

では、第3位!

これは言い方を変えると「映画デート」
とっても普通に聞こえますよね?

ところがどっこい、ですよ。(言わない?古い?)

オーストラリア人だから、じゃなくて彼だからクレイジーなことが多いのだと思いますが、映画デートをただの映画デートにしないところが私の彼氏です(笑)

映画を見たのは彼の車の中。
場所は綺麗な景色が見えるLook out!*1 

この時も彼はガスコンロでポップコーンを作ってお茶も入れてくれ、準備万端で彼のlaptopで映画をみました。

しかも、グリーンティーをわざわざT2*2買って用意してくれていました。

ちなみに彼はグリーンティーは苦すぎて飲めません。

 私のためにお茶の種類まで考えていてくれたなんて可愛すぎませんか?笑

 

おりさん、彼のこと、好きになってきたんじゃない?

素敵な夕焼けを見ながら映画を見ていたらすっかり夜に。
街の明かりもすごく綺麗で心が洗われるようなデートでした。

こんな感じで色んな不思議な?デートを重ねるうちに、少しずつ私は彼の気遣いに心を掴まれていったみたいです(笑) 

最後に

4つの印象に残っているデートの思い出をここで記録しようと思っていたのですが、意外と2つだけで長くなってしまったので、第2位・第1位 は次の記事にてご紹介します!

今回書いたデートより、数ランク甘さ&驚きがましたデート(笑)になっているのでもしよろしければ下の記事もご覧ください♪

続き:【国際恋愛】仰天!?外国人彼氏のロマンチックなデート!後編

皆様お忘れかもしれませんが・・・

おり

この記事と次の記事のデートの数々、まだ付き合っていないときに彼が企画?してくれたものなんです(笑)

冷静に考えてかなり突拍子もないデートをしてきたんだなあ、と今では彼と笑い話になっています(笑)

今でもサプライズデートを考えてくれるのですが、

付き合う前のデートでハードルを上げすぎた!
今後どんな風にサプライズしてあげればいいかわからないかも!?

と嘆いていました(笑)

破天荒?な彼のデート第4位・第3位はいかがでしたでしょうか?

少しでも面白いなと思ってもらえたらとっても嬉しいです!

ちなみに、皆さんのデートはどんな感じですか?

外国人彼氏は彼が初めてなので、皆さんが逆にどんなデートをされているのか率直に気になります(笑)

では今回はこの辺で。
See you soon!

*1:Lookoutとはオーストラリアの道の途中などにある、とても景色が綺麗に見える場所のこと。調べたのですがあんまりいいソースが出てこなかったので、もしかしたらオーストラリア特有の言い方なのかもしれません。Lookoutという標識があればぜひ寄ってみてください!

*2:オーストラリアで有名なちょっと高級なティーショップ。どのショッピングモールにもあるくらい有名です。私はここのフレンチアールグレイが大好き。オーストラリアに行かれる方は是非立ち寄っていただきたいお店です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる