オーストラリア– tag –
-
オーストラリアで安くて美味しいお米を手に入れる!美味しいお米ベスト5!
オーストラリアの食生活で気になるのがご飯・お米事情。日本米は高いけど、毎日おいしいお米が食べたい!そんな方へ、日本米くらい美味しく食べれるお米ベスト5をまとめました。 -
オーストラリアでピル購入!保険・処方箋なしでOK!Kin Fertilityをレビュー
2020年からオーストラリアでオンラインでのピルが購入できるようになっていたこと、ご存知でしたか? 今回はオーストラリアでのピル購入(処方箋なし・保険なし)について、実際に利用してみた私の体験談をお話します! -
オーストラリアで生卵/卵かけごはんを食べたいあなたへ朗報です?!
生卵(卵かけご飯)は海外で食べられるのか!?という話。オーストラリアでの実体験にもとづいてお話しします!日本と違って注意することもありますがオーストラリアでもTKG食べれます!注意点をいくつか挙げているのでしっかり読んでくださいね。 -
オーストラリア 賃貸契約で家を借りる方法を詳しく解説!私の体験談/注意点
オーストラリアで不動産会社を通して賃貸契約を交わして物件を借りる方法・手順について徹底解説しています。日本との違いや私が後悔しているポイントも。 -
【パートナービザ・フィアンセビザ2021年コロナ対応】オーストラリア人と結婚するためのビザ遍歴
2021年初めにコロナ禍におけるパートナービザ・フィアンセビザ関連に大きな変更がある予定です。今回は私たちカップルのこれまでのビザ変遷と共に今回のビザの変更点についてまとめてみました。 -
2020オーストラリアのパートナービザ・フィアンセビザ申請の流れと必要書類
日本から申請するパートナービザ・フィアンセビザ(Prospective Marriage Visa Subclass 300)の申請ってどんな流れ?必要書類っていつまでに準備したらいいの?そんな疑問にお答えします!エージェント無しでのパートナー・フィアンセビザ申請の流れ、私たちが実際に提出した書類も大公開! -
【オーストラリアで節約生活7つのTips】知ってるだけで超お得!
今回はオーストラリアで簡単に賢く節約する方法6つをご紹介します。物価の高いオーストラリア生活で知っているだけで得をするサービス(無料で10ドルもらえます)や節約の方法についてまとめてみたので、是非のぞいてみてくださいね。 -
2020オーストラリア パートナービザ私が提出した2人の関係証明書類!
二人の関係性を証明するってどんな方法があるの?オーストラリアのフィアンセビザを申請した私たちも同じ状況でした。この記事を読み終わったらビザ申請に向けて準備するべきもの・今できることがわかりますよ! -
海外移住・海外生活に!日本から持っていくべきもの15選 【おすすめ便利グッズ】
当日チケットを取って急遽海外移住をした私だからこそ強く思う「海外生活を便利にする日本から持っていくべきもの」おすすめを15個選んでご紹介します。 -
オーストラリアの観光ビザe600でビザ延長!必要書類・申請方法〈完全版〉
コロナ真っ只中ですがETASから観光ビザe600で延長した方法をお話しします。 提出書類や申請のポイントについて詳しく書いているので、参考になれば幸いです。 -
【オーストラリア】コロナウイルスに振り回される国際恋愛、国際結婚
みなさんこんにちは、おり(@orinote1)です。 国際恋愛や国際結婚、もちろん駐在中や出張がある方、私生活でもビジネスでも海外とのやり取りがある人は皆んなが何かしらの影響を受けている今日この頃ですね。 Twitterを見てくださっている方はご存知かもし... -
【オーストラリア】フィアンセビザからパートナービザへ/300から309への変更
今回はフィアンセビザ(subclass 300 / Prospective marriage visa)からパートナービザ(subclass 309)の切り替えについて。エージェントに質問した内容をまとめたので少しでも参考になれば嬉しいです!